◯ ____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
// ____/ \___
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ )
// │ 「やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史」 /
// │ /
// / /
// / /
// / 第2話「全学連」 │
// / /
// / /
// / (
//< __/ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
//
__ //
γ____ヽ//
( ・∀・)//
( つ
人 Y
(_(__)
/ ̄ ̄\
/ ノ ⌒ \
| (●)(●) | さて、日本の戦後体制が整い始めた1948年、
. | (__人__) | 各地の大学では学生による政治運動、
| ` ⌒´ ノ 即ち「学生運動」が高揚を見せた。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ \ /\
. / ( ー) (ー)\キリッ 後でまた触れるけど、
/ ⌒(__人__)⌒ \ この年の前後1?2年に生まれた世代が、
| |r┬-| | いわゆる「団塊の世代」だお。
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
_____
1948年 | |
3月 lTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT| |TTTTTTTTl
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. 日日.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 田田 田田 田田 田田 田田. .田田 田田 |
| 日日 |
___ | 田田 田田 田田 田田 田田. .田田 田田 |
____γ'⌒`ヽ, | ========== 日日 |
:田:| . i─i . | ;:::::;;,. | 田田 田田 田田 ||| □|□ ||| 田田 田田 |
:田:| |::::::| | ';;::;;::;;;;, |.. |||:::::::|:::::::||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
|| ・国立大学の地方自治体委譲
|| ・大学理事会法案制定
|| ・授業料3倍値上げ
||
|| ∧_∧ 。
|| ( ^^ )/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | GHQの学制改革を実施するぞ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`). 「大学理事会法案」って
( ) 何だモナー?
(( 人 Y
し(__,)
∧_∧
(・∀・ ) 学内の最高意思決定機関として、
⊂、 つ 「大学管理委員会」を設置するんだと。
Y 人
(_)'J
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ|
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .' 「大学管理委員会」を構成する委員は
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'"
レ',`''; i , `'' / / 国会が承認し、文部大臣が任命する者:3人
' i∧ト i, - ,イ{ ./ 各議会が承認し、都道府県知事が任命する者:3人
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/ 同窓会代表:3人
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i 学長:1人
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、 の、計10人とされた。
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
イ i /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{ _ ,,r'''i ┐
. ,' ヘ 、 ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
'' ̄', ', i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
', \ ', :i _,,∨,,,_∠、 ヽ r- ' ヾ、;;;|
', ヽ、', ,ゝr' ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 学外の人間が過半数を占めるのは、
レ!小l● ● 从 |、i| 「大学運営に民意を反映させるため」
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ とされたにょろ。
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
. /:\ /:\
/:::: \ /:::::: \. な
l:::::: \ ,ノ:::::: \ ん
|::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \. じ
.. |:::::::::::::::::.. \ ゃ
|:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ..
/ ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ そ
/ ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 り
.! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l ゃ
| / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. ゙i |
| i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l |
.!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | !
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ !
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \
|ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \
,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ?-^ー'^,.-'" .// \
_ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
、''"''''''丶ヽ、.,、
.、、: : : : : : : : :`'',,、
、 .,.,.,: : : ゙':、 : : : : : : : ゙'.、,,, 「民意を反映」って、
.゙″ `゙^''ー-,`‐ : : : : : `;;. じゃあ大学の自治はどうなるんだモナー!!
`、 : : : ::,,:'′ : : : : : : `;;、
ヽ :,,:'´ : : : : : `;
` 、,:' : : : : :: .'; しかも授業料3倍とか、
: ," : : : : : :;; あり得んモナー!!!
: .; ,: ''''"``;∠ : : : : ;;
: ." ,:' ,:'ヽ : : : : : :′
: .ヽ,:' ,''___ :: : : 丶
,:' :'ヽヽヽ) : : : : : : :゙;;
; ;'、., ̄ ̄ : : : : :: ゙;、
; ; :;; : :: ;;
∧_∧∩
( ´∀`)/ 全国の大学生諸君!!
__/ / / 学内自治のために闘うモナー!!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
?\ \
?\? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?
? ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?
? ?
.. .... .. .:.:.:..: .:.:.:. . ... :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ゞヾ ゞ;ゞ ゞヾ ゞ;ゞ
.. .:.:.:.: .: .... .:.:.:...... .... .. .:.:.:.:. .. ... ....:.:.:.: .: .... .:.:.:.. .. :... .. .. ::... ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
. .:.:.:.... .:.:.:..... .. .. :. .:.:.:.: .. .:.:.:.:.:.:.:.... .. . . ..:.:.:..: .:.:.:... . \((~)ii:;;i
. .. .... .. ......:.:.:.:.:... .. . .. ...:.:.:.:.:.... .. .. .... .:.:.:.:.:...... .. ... . .. :. ... .: . : ヾi(~):
.. . .... ... . . . ..... . |:;ili;:i
(i;||;(::
1948年6月1日 (:..ll::i
.............. i;;ii;;;:
..::'' ::'' i '':: ''::.. 日比谷公園 |li;;::;
.::' .:' :i: ':. ':.. (;(ii:::
,::' ,::' ii '::, ':;, 「教育復興学生決起大会」 ilijl:::
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (,,);i:i
||三三三三三三三三|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||三三三三三三三三|| ノ;;ii:::i
ヾ((; ⌒((⌒ ⌒ヾ⌒;; ))((⌒;:(⌒ i/((⌒ v⌒ii(⌒;;))(⌒;;⌒)) ;;((⌒V⌒;;⌒));; ,ノ(~))ii;
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ノiiノiレll|
""""""" """"""""""""""""""""" """"""""""""" """""""""""" """"""""""
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧
(∩´∀`)∩´д`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´ё`)∩´∀`) ∩
( ∧∩∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧/
| (∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´▽`)∩´∀`)∩´∀`)∩ この大会には
(∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ )/ 約5千人の学生が参加したモナー!
(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´Д`)∩´∀`)|∩
( ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_)∧/
| (∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩
(∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ )/
(∩´Д`)∩´∀`)∩´∀`)∩´▽`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)|∩
( ) ) ) ) ) ) ) )/
| | | | ||| | || | | | | | | | || | ||| | | |
(__)_) __) _) _) _) __) _) ._)_)__)_)__)_)_)_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 学生たちは文部省前まで
| ` ⌒´ノ デモ行進を行い、その後は
. | } 全国一斉ストライキに突入した。
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄
____
/ \
/ ヽ、_ _ノ \ 学費値上げ反対は分かるとしても、
/ .(●) (●)∪ \ 大学自治がそんなに大事なのかお……。
| (__人__) .|
..\ u. . ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( ●)( ●) | 戦後の「民主化」ブームの中で
.(__人__) | 学生たちの間では、
l` ⌒´ .| 「自分たちのことは自分たちで決める」
{ .| という意識が強まっていたんだ。
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \ / \ その期待が「逆コース」によって
/ .(●) (●)∪ \ 裏切られたわけかお……。
| (__人__) .|
..\ u. . ` ⌒´ /
n..、
|:| ゛、 9月18日?21日
|:| |
|:| | 全国国公立大学高等代表者会議
|:| |
|:| | ∧_∧ ∧∧ ∧,,∧
|:| \ ( ´∀`) (゚Д゚,,) ∧∧ ミ.゚Д゚.彡
|:| | ⊂ ) ⊂.⊂ ヽi (゚ ,) O旦⊂)
H===|. | | | ./ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄ ̄ ̄⊂' | ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
I.I. II. (__)___) |r──────── r‐,,j______j ────‐t.|
..||.!! し'ノ/.|ヽ .!!||
/|
/::::| この「教育復興闘争」を勝ち抜くため、
?:::| 6つのスローガンを宣言するモナー!
?:::|
?:::| 「教育のファッショ的、植民地的再編絶対反対」
?:::| ∧_∧ 「学問の自由と学生生活の擁護」
. ⊆⊇( ´∀`) 「学生アルバイトの低賃金とスト破り反対」
?⊂⊂/__ ) 「ファシズム反対、民主主義を守れ」
/_|_| 「青年戦線の即時統一」
(__)_) 「学生の政治活動の完全な自由 」
,イ^i
,イ:::: l
/:::::::: l
/:::::::::: { /|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi そして全国の大学学生自治会は連合して、
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! 「 全 学 連 」
|::::::::::::. \ ..`..____' / |
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / を結成するモナー!!
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' /
l::: l /
_ /,--、l::::. ノ l
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
/ ` /
∧_∧
(´∀` ) 全学連
iヽ (つと )
| ゙ヽ、 /(_ 丿 正式名称:全日本学生自治会総連合
| ゙''─‐'''" l 結成:1948年9月18日
,/ ゙ヽ 母体:各大学学生自治会
,i゙ _ -、 ゙i! 拠点:東京大学など国公私立145大学(結成時)
i! ´ ト─‐イ ,l 人数:数万人
゙i,,* ヽ,_ノ *,/
ヾ、,/⌒γ γ⌒ヽ/ 友好:日本共産党(初期)、共産主義者同盟
/゙ / ヽ,. '! 対立:日本共産党(1950年代後半以降)
/ i! 影響:新左翼各派、全学連各派
(⌒i ,i
γ"⌒゙ヽ γ"⌒゙ヽ 関連:60年安保、三池争議
i i, __,, _i, i 代表的人物:武井昭夫、不破哲三、上田耕一郎、高沢寅男など
ヽ,_,,ノ"~´ ̄```゙ヽ,_,,ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) こうして学生たちは、
| ` ⌒´ノ 自ら「大学学生法案」を発表して
| } 「闘争」を始めることになる。
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ー、 :::::::::::U::\ と、「闘争」って……。
/( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::|
|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U:::| 殴り合いでもするのかお……。
| |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
ヽ `⌒´.....::::::::::::::::::::::<
/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::::|
\___ ::::::
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| !
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/ 「闘争」という用語は
/_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′ 「階級闘争」などに見られるように、
{/ _ ヽ`l i _ ! ∧l 社会主義者、労働運動者のスタンスに立った者が使う
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /! ややイデオロギー的な用語。厳密な規定があるわけではないけど、
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ 経営者側、もしくは中立の立場にある場合は
l .ヘ ri ー ´ l/ | 「争議」を用いるのが望ましい。
r'ン / , ィ' /j / ヽ
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
-、
( ヽ
ヽ,_ \
/゙i、`゙""゙ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ `'i ゙、 / /" `ヽ ヽ \
l, _/ヽ .入 //, '/ ヽハ 、 ヽ けど本ブログでは、
ヾ、 / .ノ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 「安保闘争」や「成田闘争(三里塚闘争)」のように
`ー'く /.\. レ!小l● ● 从 |、i| 「闘争」の呼称が一般的な場合については、
\\_. ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ これに準じるにょろ。
( __ノヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
. \\::| l>,、 __, イァ/ / │
/\\ | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧. |
. `ヽ<\\ ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\ いくら大学自治に関わることとはいえ、
/ ⌒ ー、 \ 自分たちで法案を発表するとは
| (─) (─) .| すごいもんだお……。
\. (__人__) /
( ヽ ___ ././
.\¶ | .,レ゛/
.旨.|_爻ン
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ この「学内自治」の要求については、
| (●)(●) | その後も長く学生運動の
| (__人__) | 主要テーマとなるので、
.| ` ⌒´ .} 覚えておいてほしい。
.| .}
ヽ . }
___._,r、 Yヽ ノトj
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
「\.、イ゙ ヽ,、
.\ f )/ノ ゙`゙i、
ヽ,_、 ゙'ヽ,、
.ヽ_,―一l、ヽ、
,/_`y ̄_∠. ヽ、 この「復興闘争」については
./ ./'゙_ー-ヽi'〃_,).、 ヽ、 . 日教組も学生と共闘する!
`vl__|_≧( ̄)ー-`、. ヽ、
.| .i´ //  ̄ ̄`l´.l l 我々も独自に「日教組大学法案」を発表するぞ!
(6 .|. _,――ヽ!|.-.、 .| .l⌒i
ヾ、_l'_,_..__ノノ `ヽ._⊥__.ノ ノ-ーつ
l゙ `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ゙ __)
│ __,,,? ̄
゙l、 __,,--――
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 1949年3月
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 ←文部省
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// マズいでおじゃる。
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ このままでは大学再編が出来んでおじゃるよ……。
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
__
/⌒ ⌒\
/ (● ●) \ 学内での政治活動は許されません!
( __´__ |
\ `ー'´ ' / 各大学の「共産党細胞」は直ちに解散しなさい!!
( 二二二つ / と)
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ←文部政務次官
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( >)(<) 文部省は4月末に
. | ι (__人__) 「大学理事会法案」に代わって、
| ` ⌒´ノ 大学を国家が管理する
. | } 「大学管理法案」を国会へ提出するが……。
(⌒) (⌒)
/ iヽ ノi ヽ
..l___ノ| .|ヽ___i
| .|\\
| .| \\
____
/ノ ヽ、_\
/( ●) (●)\ 結局、学生自治は
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 認めないのかお……。
| | | | | | |
\ ` ⌒´ /
┌┐
┌──┘└──┐ 5月24日
│ス ト ラ イ キ .│
└──┐┌──┘
││(´∀` ) 全国110大学で
G二 ) ストライキ実施モナー!
| | |
(_(_)
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
な、何という 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
大規模スト……。 l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
これでは大学が l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
機能せんでおじゃる。l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ だ、大学管理法案は……
/ (○) (○) \
| ヽ _´__ / | 廃案とします……。
\ 'ー゙ /
/ \
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \ o o
/ ( ● l l ● ) \
/ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ; \ すげーお!
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ |
| ∪ `┬─'^ー┬'′ | 学生の運動が社会を変えたのかお!!
\ |/⌒i⌒、| /
\ !、__,! U /
/ 、____,, \
/ ヽ
| 、 , |
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| この最初の勝利で
. |. (__人__) .| 全学連は一気に勢いづき、
| ` ⌒´ ノ その存在感を増すこととなった。
. |. .}
. ヽ }
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: !
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ なお大学制度については
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ 1949年5月に「国立大学設置法」など
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / 3法が公布され、新制度がスタートした。
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / '
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ これによってナンバースクールが
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| 新制大学に包括されるなど、
レ!小l⌒ ⌒ 从 |、i| 現行大学制度の礎が築かれたんだにょろ!
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ところで、何で文部省は
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 共産党員を解散させようとしたんだお?
| l^l^lnー'´ | 相手は全学連じゃねーのかお??
\ヽ L /
ゝ ノ
/
/ ̄ ̄\
/ _ノ .\ _,,
| ( ●) (●) |. l;l 実は結成当初の全学連は、
. | (__人__) | _,_,|,|_, 日本共産党の強い影響下にあった。
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶
. | } ヽ `i, ̄‐^l
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,? V⌒l
,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l
_/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l
v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
/ ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ 戦前の日本政府は共産党を弾圧したが、
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ 「民主化」を掲げる我が愛するGHQは、
`i:::: :::l .〈 〈 アカのどん百姓どもを解放してやる!
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| (●)(●)
. | (__人__) 終戦まで「非合法」とされていた共産党は
| ` ⌒´ノ ) ;;;;) 戦後間もなく合法化、
. | } .) ;;;;) 国会にも議席を有するようになった。
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
____
r、r.rヽ / ⌒ ⌒ヽ
r |_,|_,|_,|/ (● ) (― )ヽ 共産党や社会党の動きは、
|_,|_,|_,|_,| :::::⌒(_人_)⌒::ゝ 時間があれば別途フォローするお。
|_,|_,|_人 (^ i ー |
| ) ヽノ | /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 日本人民共和国 |
| 憲法草案 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)|| 共産党躍進の機運に乗って、
/ づΦ 次世代の活動家を養成するぞゴルァ!
∧∧ ∧_∧
. (゚Д゚,( ´∀`) というわけで、共産党は
( ( ) 学生運動に積極介入したんだモナー。
| (( 人 Y
し'ヽし(__,)
__
´: : : : : : : ̄ ̄ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、 この時期の全学連メンバーには、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : ! 初代全学連委員長の武井昭夫(てるお)、
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ 後に共産党委員長になった不破哲三、
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/ 副委員長で不破の実兄である上田耕一郎、
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/ 社会党副委員長になった高沢寅男、
V: :lヽ、 _ /j/!/ さらにはセゾングループのリーダーになった堤清二らがいた。
ヽ: ! > __.. ィ ト、〃
ヽ! //j ト!/\
_/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
/|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
_____ /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ /. : : : : :/://.:::l
. ∨ ∧ /. : : : : :/://.::::::l
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| ちなみにこの人たちは全員、
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 東 京 大 学
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 出身にょろ。
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
____
/ \
/─ ─ \ 共産党や社会党の偉い人がいたのは分かるけどお、
/ ( ─) ( ─) \ 何で企業のリーダーになった人がいたんだお?
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 堤は典型的なブルジョアじゃねーのかお?
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 堤清二は西武グループの創始者、
| (__人__) 堤康次郎の実子だ。
| ノ
| ∩ ノ ⊃ だが康次郎の強権的な束縛と
/ ./ _ノ 複雑な家庭環境に反抗して、
(. \ / ./_ノ │ 政治運動に身を投じた。
\ “ /___| |
\/ ___ /)、
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l けど運動に挫折して、
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / その後は経営者に転進したんだ。
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l 「辻井喬」の筆名で詩集・小説も
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l 多数公刊してるよ。
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ / ※西武⇒ライオン
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ○)(○) 西武鉄道グループを継承した
. | (__人__) 異母弟の堤義明との相克は、
| ` ⌒´ノ 様々なドラマを生んだ。
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
____
/⌒ ⌒\ 出版大手の角川一族といい、
/-=・=- -=・=-\ 昔のファミリー企業は
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 骨肉のドラマが絶えないお……。
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/_ノ ヽ、_ \
l (●)(● ) | まぁその昔は大名家で演じられたようなドラマが、
| (__人__) | 舞台を企業家を変えただけ、
| `⌒ ´ | ともいえるがな。
{ ノ
{ /
ヽ__ __,.、/
、 i,゙.、,!、,..-ー/:::::::l::゛'' ―- 、 ,_
_ -、゙:!゙|||||l _、<、;:::_|::::::::::::、:':゙::;;;;;;゙i
、ー":::</l i||゙ ''゙/:::::::\:::::::::::::i:::::;;;;;;;;;;;ヽ
!:::|::::::,r'::::|i||||. /:::::::::::/::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ○) (○)\/ / 正に「華麗なる一族」
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / だお……。
| u |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
○○○
○ ・ω・ ○ そして俺たち全学連メンバーの多くは、
○○○ 同時に「細胞」と呼ばれる
.c(,_uuノ 共産党の末端メンバーでもあったんだ。
, -=―=―- 、 _
〃⌒>'´ / 丶`ニ=‐'
./ ,′// , ´ / j } ヽ \
/ l | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ 「細胞」という用語は、
<ノ .∧ l ムrt=k` ィ=、ルレ′j 活動方針を規定する党上層部を「頭脳」と看做し、
/ イ Vヘ. ヽVr! jr/ムイ{ その指令に絶対服従を要求された
´ W^{ゝヘ ハ.ヽヽ _ ' /〈リヽ 末端組織の構成員を指した。
j八 }ヽ ヘ、 j`<ミ\
リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
ノ \- 厶]::::::::f }::/:/
r=< V三|:::::::::| |/:/
/‐-、 \ ∨メ、::::ノ V、
. /_j , X \ ヽ {´ /
〈 ´ \\ >ヘ、___,イヽ
`、 ヽ \.>j ハ│
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| この用語は自称としても用いられたけど、
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 組織員の人格を軽視しているとして
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 近年では使われていないにょろ。
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ | 共産党は現在「支部」の呼称を用いているにょろ。
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
,, ...,,
,,wii'´ 彡',
、、;;; ; ;,,, , , ,,〃'' : ; 彡',
、シ゛ジ゛゛```ッ、、,;;ii !川゛゛、 ; , : ´",'' ; '; ,彡彡''ノ 彡,,
,:` ; 、 、 : 、 : : . , , ; : : 彡ノ',ノ;',彡, '-',
ミ ` ミミ ミ ミ 、 . 、 、 . , : ' ,´ ,´三ニ=,': 三 つまり俺や上田兄弟は、
ミ 、 ニ二 三ミ ` 、` . `;;;、 . ; , ' ;;;'' ; . : ', ニ三= :≡' 全学連メンバーであると同時に
ミ : ミミ 三 ≡ : _,,..,,_``、 `: : ; '' ._;,..:.,,_' ; , '?= ; 三,' 共産党の「東大細胞」でもあったわけ。
ミ : ≡三 ニ `〈''ll||lDi:ヽ!, , :. 、、i /iD||ll''.ン", ' ; ミ 当時の党員は1/3が学生だったくらいだ。
三 : 彡,ン,' ; .` ー ''´i ; ; :、 i`.ー ''´ ; ' . ´ミ
彡, 〃 ' . , ' ' ノ ..::;:;;:;;:... l`、゛: 、 ` 、三 そしてそもそも、俺を
、,,,,',ラノ, : ' , ; ' ,:;';';';';';';';:;i、ヽ、: 、` -ニ 共産党に誘い入れた人物が……
、ミ゛: 、` ;´´"fi;:, 、`、 : : , (iill|iiii|||llliii) : 、_:_:、シ``;~~:゛"〃.,
"'''シ; .`: ; ' ; "i;;,"'',二ニ=マl|||||lllツ : ∴-=ニシ`―_ ; ; 'i,
` i; : i: :i: .: :i `. ヽ―゛i;二=∵.`i:イ ∵=チ´―冫: ;i: : i; ヽ..,,'i;..,,,,
:``'''"'!!、,ナw..,,..!-'''" : ; "'.,/、__,.::'":`-、..,,,..ナヽ \``"''` -''`'''"´ : ,,,
: : . 、` : `、: 、` : .` : 彡,ノ : : 、ミ''゛:
/ / \ |-―-./ /ヘ |
. / / ,...:':.:.:_, ゝ iー- 、! /ヽ ヘ. !
/ / /.:.:.:/r‐――― .、 <.:.:.:.:.:ヽ .! | 堤さんとは東大で同級だった、
. {/ , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.ヽ..:.:.:.ヘ | ! 日本テレビ放送網会長の
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:ノ丿ヽ.:.::\!.:.:.:.ハ .ヒノ
. /.:.:.:/.:.:.:.:,ヘィ´ /´-‐ 、∨.:.:.:.:.:.:.:.:} 氏家齊一郎
ノ:.:イ:.:.,:.:T ! ii} / , 'ヽ、 !:.:.:.:.:.:.:.:.∧
l:.:/!:.:ノ リ / fiii} !:./ヘ..:.:.:.:.∧ です☆
У }八 ヒリ l/f‐ソ.:.:.:.:.:.∧
丿イヽ、 、_, `゙ンjー..´.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
l/:.:>‐-┬ /∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ そして氏家さんを共産党に誘ったのが……
/.:.:.:`Y⌒jー!Y´ .ノ , '´ ̄ 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:{ (::::::y、:::)イ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
/.:.:.:./:.:.:| ヘ `ー'〈;;;;;;! ! ' !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー'´
/.:./.:.:.:.:.:.! 〉 i ,' i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ※しおどめ⇒おとめ
//!.:.:.:.:/! :l ∧ ; l / |:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
i´ !:.:.:.:i..l:::| /:.:.ヽ、ノノ'´| ,'\. ∨:.!\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|:.:.:.:| l :|.{: : : : : : : : :! ': : :.\∨. \:.:.:.:、:.:.:./ .,,,...、
!.:.:.:.! |::| ヽ:: : : : : : ノ ,': : : : : :`¨: :ー-ヽ::∧:/_ ,'" ゙゙''、
|ヘ、{ !::| \: : : / ,': : : : : : : : : : : : :_;: :-‐'´ \! ',
ヽ|:;l }. `Y i: : : : : : : : : : : : :\ / ヽ .,'
| ,'. ,' ,'、: : : : : : : : : : : : : ヽ , ' ヽ. ,、゙
| i. ,' ./ ` ー- 、: : : : : : : : ::У Y´
| |. , ,' 〉ヽ、: : : : : / }
r‐―一i r‐―一i !. ` ー‐/ i
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー|| °||=|| °||
'; '::::::::: """" i,゙""",l 氏家の1期先輩にあたる、
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j 読売新聞社グループ会長
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ 渡邉恒雄
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i だッ!!
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ ちょwwwww
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) ナベツネが左翼だったのかおwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| ///(__人__) ……といってもナベツネの革命思想は
| ` ⌒´ノ 早期に廃れたようで、就職活動では
| } \ 中道系ジャーナリズムの巨頭だった
/ ヽ } \ 中央公論社も受けていたそうだ。
/ ヽ、.,__ __ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
_,r‐‐‐‐‐‐‐-、
,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
/ ,r´ ヾi、
,! ! ! ヽ、
,! ,r' l !
l. ) ,.rilllliii;;、 ,;iiiilllii;;, l l
l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,! このときは不採用だったんだがな、
l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i 同社への絶ち難い憧憬が
l、! l._ /! \_ _,.ノ i´ .,! 後年の買収へとつながったんだ……。
l_!  ̄ ̄ r,、 _ヽ ̄ l /
l ー'´ ヽ !.r'
l i ____ ____ イ┘
ヽ ヽ、 ´ ..二.. ` ,i /
ヽ ー、 _ _,ィ ,!
_〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
__,...-‐''´ ! `ー、 ー‐ _,.ィ´ .,! ヽ、__
_,...-‐'"´ l \___,.-'´ / ` ー-、__
,.....-‐'"´ !. / \ / ` ー-、.._
. / l /! ,i、 / ` ー 、
_/ レ'´ !ー‐i´.ヽ / ヽ
,! l ./ l / l
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
| (__人__) | 当時の共産党東大細胞には、
.| ` ⌒´ .} 他に構造改革派の論客として知られた安東仁兵衛や
.| .} 画商で「政界のフィクサー」と謳われた福本邦雄、
ヽ . } 歴史学者の網野善彦もいた。
___._,r、 Yヽ ノトj
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
____ ハァ
/\.三./\
/( ●)三(●)\ と、東大マジパネェお……。
/ (__人__) ∪\
| ∪ |r┬-| . | ハァ
\ `ー'´ /
ミミミミミミミミミミ彡
ミ巛巛巛巛巛巛巛彡
. |::::::: :::|
|::::: \、 ,/ :|
|::::: -・= =・- |
(6 ⌒) (・・) (⌒)
| ┏__┓ | まぁそれはそれでええかもしれんがの、
| ┃$$$$$$┃ノ 当時の東大生はみんながみんな
|___┃\\.┃ | 左傾化しとったわけじゃないんで!!
'´/`ー---‐^ヽ━━┛ ノ⌒ヽ、
'´゙⌒/ l::: l__ ノ ;,' ^ヽ、
,,/'` /,--、l::::. ノ'´゙ ` ゙ン ji⌒\
,--、_ノ:: ̄`ー':: 、ミー---‐,,l 、、、、、ノ゙ !! ヽ
,/ ::: i ̄ ̄ | ヾ // `、
/:::::::. l::: l::::::: l ;,' // ノ
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .,' // (
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l ノ/ ヽ
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l';. / `,
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
____
/ ノ \ WoW!
/ ( ○)}lii\
/ (__人__) 突然出てきたあんたは誰だお?
| ヽ |!!il|!|!l||
\ |ェェェェ|/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ○)(○)
. | (__人__) あ、えーっとこの人は……。
| ` ⌒´ノ
. | u } (あれ? これ「やる新」だよな??)
. ヽ }
ヽ ノ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- 東映相談役の岡田茂じゃ!
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
| | ┃ノヨョヨコョョi.┃ |
∧ | ┃.ト-r--、| ┃ | ワシは学内で左の連中と
/\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ しょっちゅうカチコミしとったんで!!
/ \ \ヽ. ┗━━┛/ \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ .
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
____
////ノ\
/////ヽ、_\ つまりこの経験が後年の
///// ⌒゚o \ 「ヤクザ映画」に生かされた、
|.ノ///(__人__) J | ということですね。分かりますお。
\//ノ `⌒´ /
ノ.// \
/´// ヽ
//\\ l
(|_|_|_)
/ ̄ ̄\
/ \
| _ノ ヽ、_ l それはどうか知らんが、
| u(● )(● )| 岡田が東映で初めて手がけたヒット作は
| (__人__)u| 「きけ、わだつみの声」(1950)だ。
| U ` ⌒´ }
ヽ }
ヽ ノ
/ く
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::::: ⌒ ⌒ i ヘェ?
r |_,|_,|_,||:::::: | ヘェ?
|_,|_,|_,|/⌒ ( ・ ) , ( ・ ) ヘェ?
|_,|_,|_人そ(^i "" ) ・ ・)'""ヽ ほいでのぉ、ワシのダチには
| ) ヽノ |. ┃ノヨョヨコョヨi┃ | 電通相談役の小暮剛平もおったんじゃ!!
| `".`´ ノ ┃ |コュユコュ|┃ |
人 入_ノ´ ┃ヽニニニソ┃ノ\ \ \ メ / )`) )
/ \_/\ヽ、 ┗━━┛/| \\ . \ メ////ノ
/ ヽ、 ` ー── ' / ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
/ ` ー┬─ '"´ i i / ノゝ / ヘェ?
/ | Y | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ?
/ y | ヽ_/ \_/ |ニニニニ| ヘェ?
/\/ | / υ / | ̄ ̄ ̄| ヘェ?
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 右も左も重要人物だらけだおwwww
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ この人たちみんな
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 同じ時期に東大いたのかおwwwww
\ \ )┬-| / /> ) 改めて東大パネェおwwwwwww
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まぁ当然といえば当然なんだろうが、
. | /// (__人__) 最高学府の名は伊達じゃねーよな……。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ク
ス ク | プ /
ク ス | | │ //
ス | | ッ //
巛彡彡ミミミミミ彡彡 //
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 /
|::::::: ⌒ ⌒ i
|:::::::: __ __ |
|::::: ノ・-ゝ, (・-ゝ ワシの勇姿についてはよ、
| (6 "" )_・_・)(""ヽ
| ,,r''" --`--、 ! 「やる夫と学ぶ教科書に載るハズないヤクザ映画の歴史」
∧ / ', ニニユ i
/\\ ヽノ , ー='ノ で存分にお見せしますけぇ、
/ \ /\ _,,ィ '" ̄ \ 覚悟してつかぁさいや……。
/ `ー/ -ー'´ `、
-'" / ヽ ヽ
ノ^ / ヽ 、
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| (●)(●) なおナベツネのように
. | (__人__) 政治思想を転換することを、
| ` ⌒´ノ ) ;;;;) 批判的なニュアンスを込めて
. | } .) ;;;;) 「転向」という。
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´ 一般には左翼から右翼への転換を指す。
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
____
/ .u \
((○)) ((○)) じ、自分の考えを180度変えるんじゃ、
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) 周りの風当たりとかも
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 大変そうだお……。
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、ヽ
| (●)(●) | そして共産党や全学連から、
| (__人__) | 保守派へ「転向」した人は他にもいる。
| ` ⌒´ ノ
ヽ ._ .}
ヽ_/ } ノ
/、 〈 く
ハ ヽ Y`ー.、i
{ ヽ_ゾノ-‐1
`¨´┬' . |
-――‐- 、
/ ヽ ♪ ごはんが
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l ごはんが
| ∩ ∩ | ススムくん
| ∪ ∪ |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶 全学連中央執行委員 ⇒ 「発言者」塾塾長
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃ 西部邁
>?-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄ (西部は共産党には入党していません)
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
ノノ;;;;;='=='´ミ==;;;;;,,
ァシ''゙´ `ヾミミミミソョ,,
,;;ヅ''´ `ヾミ巛ミ;;;;,
,,ァ从,.' ヾミ《ミュ
,./彡》》/' ヾミ从
// リ从彡' ___ ::,ミミミ
{{//彡彡' ,r'''"""''-、 ,.,,,;zr===z、 ;:.;;:ミュ
l;;}};;:l|;;|;;l ,' ィェ;ュ .}.-{ __,__ ヽ.______ヾ;:;,;;,ミ
/,;'};;/}/..l;.l 、__ .丿 l, `┴┴、 j ミミ-、ミ 全学連第2代委員長 ⇒ 学習院大学教授
彡彡{/;/;;:;:::;ヽ.__,.ィ,.' ;.. `ー- ノ ミミ }ミュ
巛巛ヘソ彡:;;:; ,.r' -、、''----' ミ ,!ミュ
{{ ミミミヘ:;..;..;;;; -.....- ' 、 ,;' :;;;; /ミュ 香山(こうやま)健一
{{ }};; ;;;;:::::::::;;: ,;' ; ,;';::;::::.. /ソソリ
ノノ八ゝヾ::;;;;: ,. --‐‐‐- ..__ ,;':;::;;;::::::::ァ:..
ヾヾ;;;,,、 ヽ ゙ー--‐ 、 ,;:::;:;:::::::;;ミ;;..
ヽ. ,;:;;::;:;;;:ヽ
,,..、__,..________,,.r-- '´,,;;::::,/ ヽ. ※竹村健一のAA
,.. -‐'''" ハ ,. -'' ,.ィ ノ `'- .._
,. '´ / ヽ. ,. - ' ,.ィ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ー、 :::::::::::U::\
/( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::|
|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U:::| に、西部も元は
| |r┬-| U...:::::::::::::::::::/ 左翼だったのかお……。
ヽ `⌒´.....::::::::::::::::::::::<
/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::::|
\___ ::::::
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ─)(●) まぁ、「当時はマルクスなんて
| (__人__) まともに読んだことなかった」と
. | ノ 言ってるがな。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| 香山は後の章で触れる
. |. (__人__) .| 「共産主義者同盟」にも
| ` ⌒´ ノ 深く関わることになるので、
. |. .} 覚えていてほしい。
. ヽ }
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ いよいよ「新左翼」の
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 始まりかお……。
|  ̄ |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そして全学連は間もなく、
. | (__人__) 共産党と対立する道を
| ` ⌒´ノ 選ぶことになる……。
. | . }
. ヽ } (
_ヽ ノ`ヽ、_ )
_/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
, -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
/ `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
___
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 この後も延々と続く、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 党派対立や内部分裂の始まりだお……。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
というわけで本日はここまでです。
「『始まりだお』ばかりで何も始まってねーよ」って
ツッコミは間に合ってます。
,,r=''´::::::::::::::::::;;:''':::ヾヽ;;/ヽ;::::i,:::::::::::ヽ、
/''7/::::::/:::::::,ィ'´ ヽ::l、::::::::::::::`、
/i::::,,イ:::::::イ`~'''ヽ、 l::| .i;::::l::::ヾ゙ヽ、
,, -‐‐ ィ''¨''ー- -.、_ /:l::/ /l::::/:| `、 ,;i}-キ::::l::::::l
,, ‐ ''::::;::ィ'´ Y ヽ. /::|/:/:::レ'::::|.,,ィr'=〒ェ、 '´,,_ l::::l|::::::|
r'f.l::::::::::〈 、_,,≦、/ i l ヽ /::::::::l::::|:::::::|ヾ P:::::| ` "P''')ゞ |:::il|::::l
.{::l l::::::::::::ヽ、. __∠,,,ノ j__,,::<゙ム;;;:::::l::::l::::::::| loァリ_ b;;:/, /レ|::|∧
ゝヾ、:::::::::::::.ヽ,,,,r''ヽ(,,ィ='゙テ‐--゙ ヽ!::::|::::::::|i  ̄.r- 、 _'_  ̄ /:::::|:::':::::ヽ
./ ヽ;;ヾ.、;;;::::::::::::::::::ィ/-、/ :: `ヽl:::::::::ト、 l ヽツ ,/|::::::::l::::::::::::ヽ
/ ,、_ヽ、,,-三三彡゙  ̄` .::::... |::::::::::l:ィ\. ヽ、___/ /;;ィl:::::::::|::::::::::::::ヽ, ,-、_.. r-- ァ
/ ヽ、_ / Z___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、::::::゙>、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ:::::::::::::::::∨ '‐┘ └─‐‐┐
\ >`フ 〉 .:| ┌─────┐ |!.` /,f'ヾ ̄フ '''マ ,/.:ト、:::::::::::/ |
丶' / ィ===-ァ /~'' ー| | | ̄ ̄ ̄ ̄ .||;| ト, //ヾ::::ヾ`=、 ´>::::::::i \:::_`_、 /二コ i二二二,,,,
, 、_ ヽ,,/ | .|/ / | | | | ̄ | |.i| .|:ヾ.レ'| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\. }|__________|
/ > / ヽ ー' .| |_| └‐┘ | |! |:::ヽ'└──‐┐ .┌‐ァ ./V:::::::::r─┴────‐┐
/ / / x. \. | |::!__r─.i_,,| .! |::::::ヽ. ヽi| | く .,イi;:::::.\ :::| ┌┬──┐ |
/ ./,, '" ./ ヽ `ヽ、. | └────‐‐┘ ..|::::::::ヽ. ..ノ| | `Y''i.| ト;::::::...ヽ| └‐┴‐─┘ |
`'' 、/ \_ / ..ヽ、_/ |__r─────‐i__,,|:::::::::::ヽ, r',i ̄ ノ .!.l ノ ヽ .::::i;:|__,r‐r─r─.i__,|
/::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:::::::::;r,,ニ彡'´. ̄i、 ..:::::l,ノ_,=ヾi:::::::li、::::l:::| |:::::i
/::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:l;::::::(/.::::::::::\ | `'':::::::r'゙:;:;:;:;:;:;:;l:::::::l l::::l`! l::::::l
/::::::::::::;:;:;:;:;:;:/.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:::::::::::::::::::::::::\ ! /,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l::::::l. l:::| ヽ,|;;_::|
/::::::::::::::;:;:;:;:;/.:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ト;::::::::::i、:::::::、;;:.\ ../.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l::::::ト,l:| ヽ∧{
/::::::::::::::::;:;:/.:::;r‐‐‐-- 、;:;:;|ilヽ;:::.ヾ`''、::ヽ、゙ヾX:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::::l:;::|lヽ、 /::/ト、
/:::::::::::::::;/.:::::::;:;ヽ, ,,rヘ|l ヽ;:.\ \゙''-(;:;゙''ー-:;:;:;:;:;:;:;:;:|:::|:;:;|!イ,,X゙:://:::;〉
/::::::::::::::/.::::::::;:;:;:;:;/_,,,=''´~ {,,f´`ヽ、 \::.\ >、丈;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::l゙:;:;:\ニ''-'':::,,へ
/::::::::::::/::::::::::::;:;;r'' ̄ ./`>'´ \. ヽ;::ヾ、 `个-、:;:;:;:;:;:;:;jノ.;:;:;:;:;:;:`i-'''i゙ふ .,〉
/:::::::::/.::::::::::::;;/ ,r-、_ // i ヽ;;ノ\ヽ |ヽ、{;;;;;;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. `ー''゙
/ / `ト 、', ヽ
\ / / -ト y i l\ 次回のテーマは
l ハ l / ● l }-、 ! \
l/i yi ● , ⊂⊃ l ,!/. \ 「スターリン批判」
― レvl⊃ r´`´ヽ l }´/ ヽ \
i 、 ヽ、_,ノ j ト ~、 ヽ にょろ!
. r- ,_ 」 ヽ , ____,. イll lヽ=_____
. l、 ~'''TTト、 ハ,ヽ l===l l l //- .,
ヽ、 .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l //
`ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ 〈ー'ヽ
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \ 今回も新左翼が
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ いない件について。
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ
さ、3話目の正直ということで……。